ラーメン デュッセルドルフで おススメの3店舗

ラーメン激戦区デュッセルドルフで優雅に過ごせるラーメン店

ヨーロッパ一の規模とクオリティ言われる日本人街、インマーマン通りのある街デュッセルドルフ。
ラーメン屋さんもの数も「選べる」ほどの数あります。。。

観光客であふれる、並びすぎているお店を避けて、ふらりと立ち寄れてなおかつ、地元民にも愛されている、美味しいラーメン屋さんをピックアップしました♪

ポイントは、、、

「実際に食べてみて、美味しい!」
「日本人が美味しいと思う」
「並びすぎておらず、優雅に過ごせる」という目線で

ラーメンマニアのデュッセルフラウラーメン部 特派員 Aがデュッセルドルフ ラーメン名店 3店舗をレポートします。

スポンサー

デュッセルドルフ ラーメン店 名店3選 その1Ramen Bar TAKEZO

デュッセルドルフおススメラーメン店 その1

ラーメンバー Takezo たけぞう(武蔵)
公式 サイト

イケメンスポーツマンが『いらっしゃあああいませーーい』 と威勢よく出迎えてくれる気分のいいお店。

今(2024年)デュッセルドルフで一番に輝きました。(デュッセルフラウ 編集部内)

デュッセルドルフに 2店舗 (インマーマン・ビルク)
ケルンに1店舗ある
コチラのお店、外からはあまり中の様子が分からないのですが、
一歩中に入るととっても日本!
※2024年9月現在外にもオープンエアー席があります💛

それもそのはず、愛知県でラーメンぎょうざの専門店を展開するいわ家姉妹店。
がてんや、むさしという名前で5店舗展開している様子です。

そんな愛知県に実際にある店舗が、ヨーロッパ進出した第一号店がコチラデュッセルドルフのラーメンバーTAKEZO(たけぞう)です。

そう。ここは正に、日本の味のままドイツに上陸しています。
そして、日本でも営業しているというラーメン屋としてのエビデンスがあるのです。

と、いろいろ書きましたが、超お勧めは、

黒ゴマタンタンメン デュッセルドルフ

黒ゴマ担々麺

麺のコシも太さも、坦々スープにぴったりな加減。。。
デュッセルドルフの他のラーメン屋より、担々麺は担々麺らしく辛めな仕上がり。
こう文章を書いていてもまた食べたくなってきました。

黒ゴマのスープでここまで黒くできるほどの、惜しみない黒ゴマの使用量もさることながら、
コチラのお店、麺からラー油から、もちろんスープなども全て現地(ドイツ)で自家製されているとのこと。
まさに、地産地消の考えで、日本のエビデンスを持ち込みながら、現地ドイツの素材で日本のオーセンティックな味を実現させている
コチラのたけぞうラーメン、デュッセルドルフ二店舗、ケルンにも1店舗がある様子。
店内は日本人が多く(特に日曜はお一人様駐在サラリーマン)
カウンター席もあるのでおひとり様から、大人数の宴会まで対応できそうな大きさです。(奥に行くと、広めの間取りの部屋もありました。)

日本の立ち飲み居酒屋スタイル的な使い方も出来そうなこのお店。

平日はお得なランチセットも用意されています。ランチセット例;からあげ+ラーメン+ごはんセット 15ユーロなど

ラーメン デュッセルドルフ

 

 

コチラのTAKEZOさん、週末でも大体並ばずに着席でき、周りのドイツ人友人達もリピートするほど、大好評です。

キッズメニューやサイドメニューの 唐揚げもおすすめです。

餃子は微妙な焼き加減でした。

ああおいしかった。ごちそうさまです。

Ramen Bar Takezo デュッセルドルフ
住所:Immermannstraße 48, 40210 Düsseldorfインマーマン通り48、デュッセルドルフ 40210
電話番号:0211 39022053

新店舗☆Ramen Takezo Bilker Allee
住所 Bilker Allee 56, 40219 Düsseldorf

デュッセルドルフ ラーメン店 名店4選 その2 桜木屋 Sakuragiya japanisches Ramen

デュッセルドルフおススメラーメン店 その2

オーバーカッセルに出来た新店(2023年5月オープン)は秋田にある有名ラーメン店のデュッセルドルフ店
土曜日の午後に行きましたが、すでに混んでいました。
お店のレイアウトは、夜というより、ランチやカフェのイメージ。

アイコンメニューのニララーメンと、二番目におススメなチャーシュー味噌ラーメンをいただきました。
にらラーメンはコクと、だしの甘味が腰のあるヌードルにマッチしています。
このにらラーメン、デュッセルドルフで二番目の味です。
しかし
温度高め!!

アツアツな面が好きな人にピッタリ。

豚チャーシューも、デュッセルドルフ平均レベルを超えるおいしさでした。
そして、現金払いONLYなところはご注意ください。

餃子はかなり好きなタイプの肉肉しいタイプの餃子でした。

桜木屋
所在地: Luegallee 116, 40545 Düsseldorf
営業時間:12:00 ー 20:00

デュッセルドルフ ラーメン店 その3・・・Takumi 2nd 麺処 匠 二代目

デュッセルドルフおススメラーメン店 その3

皆様すでにご存知の有名ラーメン店 匠。
インマーマン通りに面した一号店は長蛇の列が出来るほどの人気店。

その有名ラーメン店の2代目 Takumi 2nd がデュッセルフラウの一押しです。

一つ通りを外したこちらの2号店は、カウンターアリ、座席数も奥に長く続き、そこを抜けると、広々大人数OKのガーデン席もあります。
週末でも、あまり並ばずに、優雅にラーメンが楽しめるお店です。
デュッセルドルフ ラーメン
ガーデン席は夏にぴったり!日本では味わえない
【涼しい夏の夜に屋外でラーメンを楽しむ】というシチュエーション。ドイツでは蚊に刺されることもありません。ドイツビールも楽しめます。

こちらの麺は、北海道札幌市で長年製麺作りを続けられている、西山製麺(株)さんに、Takumi独自のブランド麺をオーダーし、北海道からドイツへ輸入したあとも、
ドイツの店舗にて熟成させるといった、こだわりのたくさん詰まったもの!
中太縮れ麺、いわゆる元祖札幌麺を博多豚骨ラーメンとのフュージョンでメニューを組み立てているようです。

デュッセルドルフ ラーメン
デュッセルドルフ ラーメン
特におすすめは豚骨味噌ラーメン。
豚骨のこっくり感と、味噌の味わいが、味に二重の奥行を与えて、
女性でも最後まで飽きずにペロッと食べれてしまいます。

いろんな味を試したい方にも嬉しい、すりごま、コショウ、ラー油、醤油なども卓上に設置されていて、油そば的食べ方も楽しめそう。。。。

デュッセルドルフ ラーメン

平日のランチタイムにはお得な日本を感じさせるセットも!
毎月変わる、限定ラーメンメニューも見逃せません。
ちなみに次は冷やし中華!!!です。レポートこうご期待!!
営業時間、や季節限定メニュー。ランチメニューなどについては店舗のページなどでご確認ください。

  • レストラン名:【Takumi 2nd 匠 二代目】
  • 住所:オスト通り 51、デュッセルドルフ 40211
  • URL:http://takumi-tonkotsu.de/
  • 電話番号:
    0211 93654643
  • 営業時間:Monday – Sunday
    11:30 – 22:45

デュッセルドルフ ラーメン店 行ってはいけない 麺屋 武一 (たけいち)

デュッセルドルフおススメラーメン店 その4だった 武一さん
デュッセルドルフ ラーメン

デュッセルドルフのラーメン店 おススメ4店舗、その4だった武一さん

一見、普通のおしゃれなカフェ風なたたずまい。席の間隔も広く、かつ、ラーメン屋の「スタンダード座席」カウンター席もあるのですが・・
デュッセルドルフ ラーメン

 

 

デュッセルドルフ ラーメン

今では、平凡な麺に成り下がっています。

そしてとんでもない接客が繰り返されています。

私も 何回か目をつむり、友人にも”普段はいい店なんだよ” などかばったり しましたが すでにそれも4回を超えて

毎回 ネガティブな接客をされます。

普通に40代まで生きてきて、赤の他人に 「はぁ? なんか用?」と言われたことも無いのに、ここに来て初めて体験しました。

ラーメン頼んで 「はぁ?ラーメン? くるんじゃないっすかね?」って。

私以外他の人にはこんな思いをしてほしくないです。のでここに書き記しておきます。 数年前からGoogleレビューにも投稿されているので

イロイロ参考にされてください。 いくら並んでも他のお店にいかれたほうがいいです。

https://g.co/kgs/r4AyNRQ

オーナーにも伝わっているはずだと思うのですが・・・

とても残念。

デュッセルドルフ ラーメン

 

今はいかないほうがいいです。改善されるまで・・・

ラーメン武一
所在地: インマーマン通り18、デュッセルドルフ 40210
営業時間:
電話番号:
0211 83024199

デュッセルドルフ ラーメン店 まとめ

ドイツ、デュッセルドルフのラーメン名店
いかがでしょうか? あなたのお気に入り店はありましたか?
ドイツだけど、日本並みにラーメン店を、比較、よりごのみ出来る町デュッセルドルフ。

デュッセルフラウ編集部では月2でラーメンを食べ歩くスタッフが定期的にモニタリングし、レポートをしております。

まだデュッセルドルフに来たことが無くてラーメン食べ歩きが趣味のアナタ。
是非デュッセルドルフにもお立ち寄りださい♪

29
スポンサー
最新情報をチェックしよう!
海外生活向け生活情報サイト【デュッセルフラウ】" width="1280" height="720" >

海外生活向け生活情報サイト【デュッセルフラウ】

ドイツ・EUエリアを始め、日本国外に住む人に便利な情報サイト。プレスリリースや、広告掲載・記事を書くエディターさんなど募集中!

CTR IMG