ドイツで転職

海外からの転職におススメな求人サイトまとめ

海外からの転職のコツ

スポンサー

転職を海外で考えたきっかけ

夫の会社は海外転勤・出張がよくあり、私はその度に帯同しているいわゆる「駐在妻」です。
自分自身、夫の海外転勤前はフルタイムでバリバリ働いていましたが、海外駐在を機会に退職、現在はITエンジニアの勉強をしながら、海外から、夫と共に、転職準備をしています。

そのきっかけは・・・。

日本の企業に疑問を感じ始めたのが、転職をしようと思ったきっかけです。

というのも、ドイツで生活していて夫も私も驚いたのが、会社員の自由さ!
定時 17時には誰もオフィスには残っておらず、19時まで働こうものなら怒られます。(翌日上司から呼び出しを食らいます。なんで長く働いた!?と)

誰しもワークライフバランスがよくとれていて、それでいて生産性は日本の1.5倍。
仕事は長時間労働が絶対正義ではないことを知りました。

海外を渡り歩いているうちに、日本の企業の会社員として働くということにだんだんと疑問と不安、そしてかすかな不満を抱く今日この頃。
今回の海外転勤が終了し日本に本帰国の際には異業種への転職、またはフリーランスも視野に入れて、海外からの転職をしてみたいと思っています。

海外勤務経験者は、日本へ帰国した後の就職では有利

日本での就職先探しには引く手あまただと言われています。

ですが

海外に駐在中は日本のハローワークに通ったり、日本の紙媒体の求人情報はこまめにチェックできません。

そんな時、おおいに役立つのが「転職サイト」! 夫も私自身も登録をして求人情報ウォッチングしています。
ドイツにいながらフルリモートワークで働きたい方にもお勧めの転職・求人情報サイトも。

今回は海外からでも気軽に利用できる、転職/求人情報サイトをまとめてご紹介いたします。

メイ
応募から面接まで全てオンラインで完了するのが魅力。Zoomでの面接は今や常識!

 

転職にあたり、本帰国前にしておきたいこと

 

求人情報サイトはたくさんあります。中には転職の専属コンサルタントがつくところや専属税理士が確定申告等を代理で行ってくれるところも。
本気で転職したい・今後フリーランスとして働きたい場合には強い味方になります。登録をしておくだけでも気持ちが楽になると思いますよ。

ソフィー
海外からの転職の場合どんな仕事や会社があるのかな?

 

メイ
世界のどこにいても日本人向けの求人情報やフリーランス案件がチェックできるのは強い

おすすめの転職/求人情報サイトの使い方は、「本帰国の1年前くらいからめぼしい転職サイトに登録だけして、どんな仕事や案件があるのかをこまめにウォッチングする」こと。

登録は基本的に無料なので、複数の転職/求人情報サイトに登録すると色々な職種や条件を比べることができて尚良しです。

 

平均収入が高い職業って?

ココで気にしたいポイント! 転職するとなるとやはり目指したいのは収入アップ。
現職より収入アップが見込める業種はどういったものがあるのかを調べてみました。

▽ 日本の業種別、収入ランキング。
1位 電気・ガス・熱供給・水道業
2位 金融業・保険業
3位 情報通信業
4位 学術研究・専門・技術サービス業・教育・学習支援業
5位 製造業

上記は日本の業界別の平均年収の高さランキングです。

やはり生活に必須な「インフラ業」は仕事が尽きることがないためか安定した年収です。
その後に続く金融・保険業も1位と同じく、なくてはならない業種となっているので平均年収が高い傾向にあるようです。
その後に情報通信、学問、製造と続きます。

ソフィー
転職して収入アップを目指すならこの辺りの業種を狙えばまず間違いないね

 

メイ
駐在経験での多言語のスキルを活かして、今より収入UPを目指して!

上記を踏まえて、、転職にオススメな職業がコンサル業&IT業界。
コンサル業は4位の専門業、IT業は3位の情報通信業です。この業界は「フリーランス参入がしやすいこと」
「独学で学ぶハードルが低いこと」この2点が未経験者には圧倒的に優位なポイント。

コンサル業は「企業の経営を多角的な目線で課題を見つけ、その解決策を提示する」が主な仕事内容です。
1件のプロジェクト単価が高いこと、パソコンと通信環境さえあれば設備やランニングコストもほぼいらないというコスパの良さが売りです。

ITエンジニアもコンサル業と同じく、必要なのはパソコンと通信環境だけです。あとは技術と知識がものをいう世界です。
情報社会である現代社会。IT産業の需要は今も右肩上がりで膨大な仕事と求人数があります。

 

海外からの転職サイトおすすめ 5選

 

まずは、本帰国を控え、転職のために色々行動してみよう!
けれど転職サイトも色々あるし、どの転職サイトが評判がよくて、いい仕事とマッチングできるかいまいちわからない。
そのような方に向けてオススメの転職サイトをリサーチしました。
海外からの転職サイトおすすめ 1

コンサルタントジョブ

「コンサルタントジョブ」はフリーで働くコンサル業の方に向けてのエージェント式のマッチングサイト。
「月額120万以上の案件が豊富に揃う」「東証一部上場企業と多くの取引実績がある」「専属担当者が付く」以上の3点が最大の特徴。
また、直接取引の企業が多く、サイトを介して取引を行うタイプでかかる費用が多い仲介料がない案件が多いのもメリットのひとつ。
そして高額案件が多いという優良なメリットの割に担当のサポートが非常に手厚いことが強みです。
担当者もコンサルタント事業の知識がある方が多く、そのあたりも安心して仕事を進められるポイント。
すでに海外で月収100万円以上程度もらっている職種だと、すんなり次の転職先がマッチングできそうです。

ただ、リモートワーク以外の案件の勤務地が首都圏に集中している、案件の特徴がわかりづらいのがデメリット。
自分のフルリモート案件以外の仕事をしたい場合居住地域が限定される可能性があります。

ハイクラスな 仕事探しをサポート【コンサルタントジョブ】
4

0

コンサルタント系の転職案件多数。ドイツでの経験が有利に働くことも。
1分でできるスピード診断はやってみる価値あり

0
海外からの転職サイト おすすめ 2

フリエン

「フリエン」は、ITフリーランスエンジニアの案件、求人に特化した転職サイト。
ITエンジニアとして独立したい、いい就職先を見つけたいと思うなら登録しておいて損はないサイトです。
特にフリーランスで仕事を探している方に好まれているようです。登録者数も2万人程度で、人気があることがうかがえます。
「案件数が多い分自分にピッタリの条件や希望に合った仕事を見つけられる」と利用者の声が上がっています。
サポートが充実していることも人気の一つで、IT求人特有の事情などもスタッフが教えてくれるということで感謝の声も多いです。
無料で賠償責任保険に加入できるのもメリットの一つ。
デメリットとしては、やや経験者優遇であること、短い日数の勤務時間の案件が少ないことです。

すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト【furien】
5

0
0

海外からの転職サイトおすすめ 3

IT求人ナビ

IT求人ナビはIT業界の専門エージェントとして13年の実績があります。大手とは言えませんがIT求人に特化しているので、フリーエンジニアに転向したい人にはお勧めの転職サイトです。
未経験でこれから経験を積みたい、新卒既卒問わず豊富な案件が揃っています。
年収アップという転職する人にとって重要なポイントをバックアップしてくれるのがこの転職サイトのメリット。
ただ、地方で仕事を探す際は不利なようです。求人自体がそこまで多くないのもデメリットといえます。

IT業界特化の転職支援サービス【IT求人ナビ 転職】
4

0

IT系の転職先に特化した、転職サイト

0

海外からの転職サイト おすすめ 4

テックビズ

業務保有案件数は時期にもよりますが1万件を超えているときも。
長期案件がほとんどですので自分の希望にマッチするならテックビズは登録者数の面からみてもオススメ。
独立したてで実績がまだあまりない人に向けてのロースキルの案件もあるので、着実に経験をここで積み上げていく道も。
もちろん経験豊富なフリーエンジニア向けの案件も盛りだくさん。
こちらのサイトの最大の特徴は業務時間後の遅い時間や土日も専属コンサルタントが対応してくれるところです。
家事や育児に追われて昼間時間を取れない方や副業としてフリーランス案件の仕事をこなしている人にとってはかなり嬉しいポイントです。
また、テックビズ専属の税理士が記帳代行・確定申告を行ってくれるのも魅力の一つです。

ソフィー
これならややこしい確定申告に時間を割かれず業務や案件に集中できるね

まだ新しい転職サイトなので、評判や口コミに関してはあまり意見がないのが心配な点です。

ITフリーランスに最も寄り添えるエージェント【テックビズフリーランス】
5

0

日々の記帳代行だけでなく、確定申告まで全て弊社税理士が実質無料サポートしてくれるらしいです!これはおトク!

0
海外からの転職サイトおすすめ 5

リワークス

こちらは「未経験でも」完全在宅で働くという選択肢を選べる機会を与えてくれるということが最大の転職サイト。
従来の通勤をなくしフルリモート職に今後就きたい!と思っている人へオススメ。
しかも無料でオンライン講座が受けられたり、キャリアアップも目指せます。

建築やIT、デザイン等豊富な業界の案件がそろっているのが優良ポイントです。
未経験からリモートワーク、テレワークがさかんな業界で活躍することのできる人材へと自らを成長させることができます。
自分が希望している職種以外にもできることがあるかも、と案件を検索するだけでもかなり有益です。
しかし、未経験でも大丈夫な分、案件の単価が少し安いことがデメリット。

フルリモートワーク求人に特化した転職・求人支援サイト「ReWorks」
5

0

フルリモートでの仕事/案件もここなら沢山!
勤務先に海外/自由などの選択項目があるなど、とってもイノベーティブで、自由な雰囲気。

女性の産後の職場復帰に特に力を入れていそうな雰囲気。
まずは登録だけして、どんな案件があるのかを見るのがおすすめ!

0

他の転職サイトと比べても、リワークスの登録画面が一番、簡単にスムーズに済みました。入力項目もドイツの住所のままでもOK。

案件も、在宅案件、場所に縛られないものが多く、女性の方で転職、フリーランスで働きたい!人に特におすすめです。

登録後も、営業の電話や押し売りが来ることはないので安心です。

案件の内容としては、ECサイトの分析とマーケティング業務や、IT関連の企業の営業の後のフォローアップ担当など
時給は1000円~2000円ぐらいが、未経験者向けの求人の単価が多いです。

在宅で出来る仕事の多さではこちらが 一番多い感じがしました。

自分のライフスタイルに合った転職を

 

本帰国に向け、日本で仕事を探す際におすすめの転職サイトをご紹介しました。
今の働き方に不安がある、もっと自分にあった職種があるかもしれない、これからの時代に必要な、どこでも役に立つスキルを手に入れたい!という駐在の方はたくさんいると思います。
実際フリーランスとして活躍している人は全世界どこにいても仕事ができ、自分が理想とするワークライフバランスを手に入れているようです。
来る本帰国に向けて、海外からの転職サイトにまずは登録して、動き出す方を応援しています!

0
スポンサー
ドイツで転職
最新情報をチェックしよう!
海外生活向け生活情報サイト【デュッセルフラウ】" width="1280" height="720" >

海外生活向け生活情報サイト【デュッセルフラウ】

ドイツ・EUエリアを始め、日本国外に住む人に便利な情報サイト。プレスリリースや、広告掲載・記事を書くエディターさんなど募集中!

CTR IMG
EnglishGermanJapanese