ドイツビール辞典

ドイツビールをドイツで飲む

 

GERMAN BIER

ドイツといえばビールと言われるほど、ビールとドイツは切っても切り離せないカンケー。

それもそのはず、ビールはそもそも教会で、修道士が作って、売っていたもの。宗教とビールの密な関係があるという事実は、ドイツ人のハート(精神)=ビールということ。というのは言いすぎですが、

長ーい歴史のあるドイツのビール、他の国と決定的に違う部分は

500年前に制定されたビール純粋令という法律があるお陰で、

資本主義にありがちな、原材料に安いコーンスターチや米など他のものを交ぜた物が出回ることが無かったと考えられます。

昔ながらの美味しい『純粋なクオリティ』がキープされているドイツビール、地域ごとに違うビールが生産されています。

メイ
地ビールを愛するドイツ人たち。。。
ソフィー
ドイツ全国で売られているビール(ピットブルガーやBeckなど)は TV ビール(Fernsehe bier)と呼ばれており、どこのスーパでも手軽に入るがちょっと馬鹿にされた聞こえです。

“Dass Bier nur aus Hopfen, Malz,
Hefe und Wasser hergestellt werden soll”

ビールの品質向上と、小麦やライ麦の使用制限を図って制定されたビール純粋令(ビールじゅんすいれい、ドイツ語: Reinheitsgebot)、は1516年4月23日にバイエルン公ヴィルヘルム4世 (バイエルン公)” ヴィルヘルム4世により制定された。
「ビールは、麦芽ホップ水・酵母のみを原料とする」という内容の一文で知られる。現在でも有効な食品に関連する法律としては世界最古とされている。1516年、ビール純粋令を制定した。この法は現在もドイツで存続している。

Wilhelm IV.

Alt BIER

デュッセルドルフの地ビール、アルトビアについて。

ドイツビールのイメージと違う!?

姫グラスで飲めるカワイイ!ドイツビール!?

ドイツビール辞典 1 アルトビール

Kölsch

デュッセルドルフの近くケルンで製造されている伝統のドイツビールはケルシュと呼ばれます。
ドイツビール辞典 2 ケルシュ

Fernsehebier

日本で見かけるドイツビールは、
フェルンゼーヘビールと呼ばれ、
ドイツの地域とは関係なく、全国どこでもスーパーやKIOSKキオスク(デュッセルドルフではTrinkHalleと呼ばれる)
で手に入ります。
ドイツビールのテレビコマーシャルとTVビール

→ドイツで全国販売されている、Fernsehe Bier(フェルンゼーヘビーア)を

コマーシャルを交えてご紹介
ドイツビール辞典 3 フェルンゼーヘビール

Weissbier

南ドイツでよく飲まれるヴァイスビール、ご存知オクトバーフェストのオフィシャルビールはこちら。

ドイツビールと言えばこちらを思い浮かぶ人が多いのでは。
ドイツビール辞典 4 ヴァイスビール

German bier BITTE!

ドイツビールを飲む前の心得

水より安いドイツビール

ドイツでレストランに入って、飲み物の値段リストを見てください。
一番節約できるのは、ビールだったりします。
びっくりしないで、本当です。

16歳から飲めます

ドイツビールを現地で飲み始めるなら16歳から。
ドイツ人曰く、お酒を飲む練習になる。とのこと。
日本から短期旅行でも飲んでOKです。

飲酒運転もOK

ビール2杯ぐらいなら運転もOKです。
これは2杯ぐらいなら飲んだうちに入らないという
16歳からの飲酒練習の賜物。
ちなみに、しこたま飲んでも、
駅で寝転んでいるサラリーマンはゼロです。

叫ばない

ブラウハウスで、混み合っているとき、担当のケルナーがなかなか回ってこない時があります。でも、日本式に『すいませーーーん』と呼ぶのはNG。
オーダーが決まったら、メニューを閉じて、視線を合わせれば、まずはビール?と飲み物のオーダーを先に取りに来ます。(もしくは自動的にそのドイツビール醸造所の『生ドイツビール』が運ばれてきます。)

ドイツビール辞典 まとめ

日本では、まだあまり売られていない、デュッセルドルフのアルトビール、ケルンのケルシュなど、ラインラント(ライン川周辺エリア)のドイツビールを中心に、ドイツに来た時しか飲めない!フレッシュで、作り立て、酵母の香りのするブラウハウス(ドイツ語でビール醸造所の意)で飲むドイツビールのおススメをまとめて書いてみました。

デュッセルドルフ在住の私がまとめていますので、とてもデュッセルドルフ、アルトビールびいきになっています。
参考までに、私のビールの好みは、ドイツに引っ越す前はエビスビールが大好きで、アサヒスーパードライは、好きではありませんでした。
そのあと、『ミュンヘンでヴァイスビールを日曜の朝から飲んでから教会に行く』という、夢のような習慣に遭遇し、しばらくはヴァイスビールも好きでした。

そんな私でも、デュッセルドルフに引っ越し、アルトビールを50杯ぐらい飲んだあたりから、アルトビールが大好きになってしまいました。

やはり、ローカルなものは一番フレッシュで、他の瓶に詰められた、ビールよりもおいしいのです。みなさんも、デュッセルドルフを訪れる機会があれば、

試しに50杯アルトビールをブラウハウスで飲んでみてください。きっと大好きになりますから!

そしてこのドイツビール辞典は、ドイツに旅行や出張で来る機会がある皆さんに、本当においしいビールを味わってほしく、ドイツビール辞典をコンテンツとしてまとめました。

今後、各ビールを追加し、リライトしていく予定です。アナタこれ紹介しなさいよ! 飲んでみなさいよ! などなどご意見やリクエストはお問い合わせフォームから

どしどしお問い合わせください!

海外生活向け生活情報サイト【デュッセルフラウ】" width="1280" height="720" >

海外生活向け生活情報サイト【デュッセルフラウ】

ドイツ・EUエリアを始め、日本国外に住む人に便利な情報サイト。プレスリリースや、広告掲載・記事を書くエディターさんなど募集中!

CTR IMG